さて、本日6日は宗像大社に(o´∀`)b
と
思っていたのだが
朝起きたら曇り空に道は濡れている・・・
(´・ω・`)行きたくない・・・
と思ったのでぐずぐずしていたらお昼
道も乾いて来たし
(´・ω・`)太宰府だったら良いかな。
ということで一時過ぎに出発。

何時もの道を走り先ずは
竈門神社

(-人-)マンマン
此方は縁結びの神様ですから御守りを購入。

曇っとりますね。
下って、
太宰府天満宮

流石に参拝客が多い

並んどる・・・
並ぶ気は全く無いので
(*ゝω・*)ノお急ぎの方は横から賽銭放り込んでもよくってよ♪
と札があったのでその通りにさせていただく。
(-人-)マンマン

では、
梅ヶ枝餅♪\(^o^)/
政庁跡に移動して

んまんま( ´艸`)
散歩中の犬が目の前で用を足したのは見なかったことにします。(-ω-;)
後は天神に行って
自転車屋さんによって挨拶して
帰宅。
購入した御守りは此方

右の2つは妹と道場の婚活中の方に。
てるてる晴れ御守りは

ラレーに付けとかんといかんでしょう!!!\(^o^)/
晴れる一年になりますように(-人-)
スポンサーサイト