さて、本日の梵くん。
てん王国で寝ていたのですが、
朝も暗いうちから「命王国に戻らねば!」と騒ぎ出し王国を退室
6時半頃にお薬と朝食。
お薬は此方。
左から、
・化膿止めの抗生物質(ABPC)1/2カプセルを朝晩3日分
・タウリン 1/2を1日一回
・ベルサンチン錠 一日一錠
・フォルテコール錠 一日一錠
・バファリン錠 一日おきに1/4錠
ニガニガの抗生物質のみ水に溶いてスポイドで飲んでいただき、
後の薬は缶詰に挟み込んだら食べてくれたので初日の投薬は何の問題もなし。
その後はいつも通り寝ていたのですが
苦しげな感じと呼吸が荒いような気がして昼前に病院に電話。
連れて行こうか・・・と悩んだのですが相談の結果様子を見る事に。
ずっとキャットタワーで寝ていたのが昼過ぎにようやく移動。
気迫でスモちゃんを追い払い日あたりの良い布団を占拠。
ぼくは重病だから。
追い出されたスモちゃんには、私の椅子を進呈。
スモちゃん寝てたのに。。。。
下で寝ていたまこちゃんが梵くんに気が付き怒り出す。
誰よ!あいつ!!!
だから梵くんですって。
しかし、椅子のスモちゃんを今度はてんちゃんが襲撃。
勝ち取ったり!!!
てんちゃん・・・・・
ひどい・・・・・
ま、そんなこんないつものてん王国で休んでいたのが
4時半頃にむっくりと起きててん王国を出て行く。
命王国食堂にて命王国の面々といつもより少し早い夕食。
お食事は朝の残りの缶詰にお湯を足してカリカリを混ぜたの。
ずっと寝ていた昼間に比べて活動的になり
王国内をしばし散歩の後、父の膝で休憩。
現在はまたてん王国のキャットタワーでじーーーっとお休み中。
私が神経質になっているのと
退院後で体力が戻っていないのと、
心臓のせいで疲れやすいってのがあるのかな・・・?
明日は朝一番に病院で再診だからよく見てもらおう。
こちらは私の風邪の薬。
梵くんの事で会社には色々融通をきかせてもらってるし、
これからも言うでしょうからね、
自分のことでは言わんようにせんといかんから今回は素早く行ってきましたよ!
桔梗湯と参蘇飲
皆様、退院のお祝いの言葉ありがとうございます!
ゆっくり養生してもらうのが大切とはわかっていても
いつもと様子が違うから妙に心配してしまっています。いかんいかん。。。
kotoraさん、ありがとうございます。
今回の入院で血液、甲状腺、レントゲン、エコーと検査して
特にこれという原因があって起きたわけではなさそうだ
とは言われております。でも、様子には気をつけてみます。
藍ちゃんと華、似てますね!
でも。。。親の欲目で見ても藍ちゃんの方が美人さんですよ。
スポンサーサイト
テーマ:猫 -
ジャンル:ペット